クロックスオンラインストアさんからレビュー用にバレエシューズを提供していただきました。わーいありがとうございます。早速記事を書かせていただきました→ムレにくく歩きやすくて安全なクロックスの靴をママにプレゼント
実は私、crocsって履き心地悪そう。ムレるんじゃないの?と思っていました。履いてみたら違ったー。頂いた夏用のバレエシューズは履いていてとても涼しく、素足で履いてもムレないです。
クロックス クロスメッシュバレエフラット (crosmesh ballet flat)
もうやわらかーい。さわり心地がいい~。ゴム?の香りまでなんか違う。メッシュの穴の星型可愛すぎ。
履き心地がとてもよくてその辺に売ってる“なんちゃってcrocs”とは全くの別物です。なんちゃってクロックスを履いて“もー、硬くて疲れるし、蒸れるし、最悪だわ”と思った方、クロックスのお店に行ったら、ぜひぜひ、ためし履きしてみてくださいね。
サイズの選び方
近くにcrocsのお店がないから通販で買うわという方、いつも履いているサイズのひとつ下がおすすめですよ。
はいてみたら、大きいって!素足で履くとかかとの部分に指1本はいるくらい大きい。サンダル感覚ではくならいいけれど、ばりばり動く仕事用などに買うなら下のサイズをおすすめします。
クロックスのバレエシューズ激写した!
こちらの記事と同じ写真ですが、とりあえずUPしますね!
なんて可愛いピンク色なんでしょう。
コロンとした後姿と“crocs”という文字。控えめで素敵じゃないですか。
良く見るとウルトラマンみたいなデザインかも。と思うのは多分私だけですね。
ところで、なんでワニ?と思いつつ、内側の柔らかさと弾力にうっとり。この柔らかい素材は“クロスライト”というクロックスが開発した素材で、防臭効果もあるとか。夏にこれほどありがたい素材はないですね。なんといっても丸洗いができるし。
靴の裏の滑り止めも深くてしっかりしています。これならすぐ転ぶ私も安心して歩けます♪
息子に新しい靴を買うときはcrocsにしよう。そうしよう。
クロックスブランドの全てのシューズには、クロックスが独自開発した「クロスライト」素材を使用し、デザインそして製造を行っております。
このクロスライト素材こそ、クロックス愛用者が認める柔らかさ、履き心地の良さ、軽さ、防臭力の高いシューズを実現しているのです。
クロックスのフットウェアは、カジュアルウェアとして、あるいは職場でも、またはレクリエーション活動にも理想的なシューズとしてご愛用いただけます。