リーボックEASYTONE [イージートーン]の“HAPPY!10,000人モニターキャンペーン”で、イージートーンを頂きました。教えてくださったのはわらしべ暮らしのブログのayanさん。本当にありがとうございます。
かなり薄くて幅の狭い靴なので、これからイージートーンを買う方で幅広甲高の方は、ワンサイズまたは2サイズ上のものをおすすめします。わたしは普段24.5~25.0の靴を履いているので25.5を希望しました。
ソールのバランスポッドで不安定な状態を作り出すことにより普段使わない筋肉を使う靴です。
デザインも洗練されていて素敵です。
EASYTONEは普段のサイズでは足が入らない
届いたイージートーンは横幅が狭く甲が薄く、幅広甲高の足の私には25.5でもきついと感じたのですが、靴ひもを緩め3日ほど履いてみると足になじんできつく感じなくなりました。
私が頂いたのはハイエンドモデル“イージートーン ゴーアウトサイド 3”というものです。イージートーンにもいろいろあるみたいですね。他のイージートーンとの違いは縫い目が外に出ていないこと、しかわかりません。
靴底のバランスポッドは中に空気が入れてあり歩行が不安定になることによりエクササイズ効果が期待できるそうです。が、そんなに不安定さを感じません。うまく作られているなあ。
息子が小さかったころ、担当医や作業療法士の方に
「リーボックの靴を履かせてくださいね」
と言われ、言われるままに息子にはリーボックの靴を履かせていました。
今回はじめて自分でリーボックの靴を履いてみて、なるほどなあと思いました。履き心地いいですもの。これで幅広・甲高のサイズもあれば最高なんですが。